機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

31

M3 Tech Talk (Jul, 2020)

エムスリーの社内勉強会を公開!

Organizing : エムスリー株式会社

Registration info

Zoom参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
26/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

はじめに

エムスリーでは、2013年から継続的に社内勉強会を行っております。毎回テーマを絞らずに、発表したい人が自由なテーマで発表するこの勉強会も、実は今年で150回に到達しました!

今までこのイベントは社内向けに開催していましたが、今後は一部を公開していきます!

概要

エンジニアを中心とした発表したい社員が、自由に技術に関する話をする約1時間の勉強会です。

過去のテーマ例

  • 医療画像AIの論文紹介15本
  • 文字列の話
  • 令和のWebフロントエンド開発
  • 個人開発サービスが成長軌道に乗ってきた話

などなど…… (過去の発表一覧を見る)

当日のスケジュール(予定)

時間 タイトル スピーカー
17:00 〜 17:05 案内 星川 貴樹
17:05 〜 17:20 他社電子カルテからのコンバートツールを開発した話 ~ オートマトン CSV との戦い ~ 青木 大樹
17:20 〜 17:30 リモート勉強会のノウハウ 星川 貴樹
17:30 〜 17:55 TypeScript 型システム個人的まとめ 矢崎 聖也

会場

Zoomで行う予定です。「参加者への情報」をご確認ください。

対象者

  • エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーなどプロダクト製作に関わる方
  • エムスリーのエンジニア組織の雰囲気を知りたい方

(エンジニア以外の方には難しい話も含まれます。ご了承ください。)

参加するにあたって

  • 社内勉強会の公開版という立ち位置のため、内輪ノリのようなものも多少出てくることが考えられます。苦手な方は参加をご遠慮ください。
  • 発表中、Zoomのチャットで社員が積極的にコメントを流します。参加者の方々のコメントも大歓迎です!
  • できるだけフルでの参加をお願いします。

注意事項

  • 本イベントはエンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーの方を対象としています。それ以外の方のご参加は、当社の判断において申込みをキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 講演内容・タイムスケジュールは予告なく変更させていただく可能性がございます。
  • 後日任意の媒体にてイベントの様子を公開する可能性もございます。

イベント行動規範

イベント行動規範は、下記のような事柄に関わらずすべての人にとって安心・安全なイベント体験を提供するためのものです。

本イベント参加者は、次の規範に従う必要があります

イベントの趣旨と反することはしない

エムスリーのイベントにはそれぞれに目的が存在します。イベントの目的を理解し、目的にそぐわない行動はしないよう努めてください。

ハラスメントはしない

ハラスメントには、ジェンダー・アイデンティティーと性表現、性的指向、障がい、ニューロ・ダイバーシティ、外見、身体の大きさ、民族、国籍、人種、年齢、宗教、その他の保護対象事項、また公共の場での不適切画像、意図的な脅迫、ストーカー、追い掛け行為、写真や動画撮影による嫌がらせ行為、及び、講演やイベントの断続的な妨害、侮辱的な言動、不適切な身体的接触、不愉快な視線などによってマイノリティなどの社会的弱者の支配を促す言動が含まれますが、これに限定されるものではありません。 ハラスメント行為を止めるように言われた参加者は、直ちに従ってください。

器物の損壊をしない、危険な物を持ち込まない

イベント会場の内装や付属の調度品などを故意に壊したり、各会場で使用が禁止されている物を使用したりしないでください。 法令で所持・携帯が禁止されている物、または人に危害を与え、もしくは他の物を損傷するおそれのある物などを持ち込まないでください。

嫌がらせを容認せず、この規範に違反すると思われる行動を見たり聞いたりしたらすぐにイベントスタッフに連絡してください

あなたを不快にさせている相手は、そのことに気がついていないかもしれません。あなたが何か不快に思ったり、嫌がらせを受けたり、その他何か懸念に思うことがあったらすぐにイベントスタッフに教えてください。また、誰かが誰かを不快にさせたり、嫌がらせを行っているのを見聞きした場合も、すぐにイベントスタッフに教えてください。

==

エムスリーは、この規範に違反している行為を発見した場合、即座に中止するよう求めます。場合によっては、イベントからの退席や今後のイベント参加への禁止等を求めることがあります。この場合、既に受領した会費等は返金致しません。

質問や疑問があれば、イベントスタッフまでご連絡ください。

==

エムスリーは、この規範に違反している行為を発見した場合、即座に中止するよう求めます。場合によっては、イベントからの退席や今後のイベント参加への禁止等を求めることがあります。この場合、既に受領した会費等は返金致しません。

質問や疑問があれば、イベントスタッフまでご連絡ください。

アンケートの個人情報の取り扱いについて

ご回答いただいたアンケートはエムスリー株式会社で利用させていただきます。取扱方針については以下をご参照ください。

https://corporate.m3.com/privacy/

またアンケート回答データはイベント運営のために利用いたします。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

oboenikui

oboenikui published M3 Tech Talk (Jul, 2020).

07/21/2020 17:00

M3 Tech Talk (Jul, 2020) を公開しました!

Group

M3 Engineer

Number of events 70

Members 2929

Ended

2020/07/31(Fri)

17:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/07/21(Tue) 17:00 〜
2020/07/31(Fri) 12:00

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(20)

Matts966

Matts966

M3 Tech Talk (Jul, 2020)に参加を申し込みました!

tsuchikazu

tsuchikazu

M3 Tech Talk (Jul, 2020)に参加を申し込みました!

takashabe

takashabe

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

asmsuechan

asmsuechan

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

hidollara

hidollara

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

ピクリン酸

ピクリン酸

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

JORI

JORI

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

apt-get

apt-get

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

junchang

junchang

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

Attendees (20)

Waitlist (6)

takeshimouri

takeshimouri

M3 Tech Talk (Jul, 2020)に参加を申し込みました!

yongtae

yongtae

M3 Tech Talk (Jul, 2020)に参加を申し込みました!

h_tomochi

h_tomochi

M3 Tech Talk (Jul, 2020)に参加を申し込みました!

to1931

to1931

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

satou

satou

M3 Tech Talk (Jul, 2020) に参加を申し込みました!

pomera

pomera

M3 Tech Talk (Jul, 2020)に参加を申し込みました!

Waitlist (6)

Canceled (5)